ケリ姫スイーツのキャラの能力は多種多彩ですが、
もちろんキャラの強さにも大きな差があります。
今回はケリ姫スイーツの登場キャラの
強さランキングをお話していきますね!
私の個人的な見解も入っていますが、
ネット上でも強いキャラだと好評ですので
ランキングを参考にしてみてくださいね^^
▼ケリ姫スイーツを攻略するための強くて人気のキャラは?
ケリ姫スイーツを攻略する上で
強くて人気のキャラのベスト3を発表します。
この3人がプレミアムスロットで出た場合、
大当たりだと思って喜んでください。
では、ケリ姫スイーツ攻略の
強くて人気のキャラは誰かというと、
・メカニック
・悪魔使い
・道化師
やはり、この3人でしょう。
ではこの3人をランキング別にすると
どのような順位になるでしょうか。
▼ケリ姫スイーツを攻略するためのキャラの強さランキング
この3人をランキングで順位付けすると、
1位 メカニック
2位 悪魔使い
3位 道化師
正直、メカニックか悪魔使いのどちらが
ランキング上位にくるか迷いました。
私の個人的なランキングにはなりますが
総合評価でメカニックを1位にしました。
では、このランキング上位3人のステータスは
どのような評価かまとめてみました!
▼強さランキング上位のキャラの評価
まず、
1位のメカニックですが、
プレミアムスロットでメカニックが出たら
大当たりと思ってよいです!
スキル「地球一蹴パンチ」は
貫通攻撃&横方向無制限攻撃で
問答無用の強さを誇ります。
メカニックがメンバーにいるのといないのでは、
戦況がガラッと変わります(`・ω・´)キリッ
空中にいる敵が横一列に並んだ時は
メカニック一人でも十分でしょう。
先に飛ばした他メンバーの援護役としても使えますし、
敵と距離を置いた所から攻撃すればダメージも受けません。
使いやすさは全キャラナンバー1と言って
文句が出ないほどの強さ、人気、使いやすさです!
でも、メカニック欲しくても
課金ポイントってあんまりないですよね(´Д` )
私は無料でプレミアムチケットをゲットしてたんで
ちゃんとメカニックはゲットできましたけどね^^
私がチケットを増やした方法はこれです。
次に、
2位の悪魔使いですが、
スキルの「サモンズゲート」で悪魔を召喚し、
敵に攻撃を仕掛けするのですが
この攻撃で、ほとんどのステージを
1ケリでクリアすることが可能です。
火力は中程度ですが、画面の敵を一掃する
攻撃範囲の広さやステージクリア能力を考慮すると
2位ではありますが、メカニックにひけをとりません。
3位の道化師ですが、
スキル攻撃で近くと遠くの二ヶ所に
攻撃用の箱を設置します。
その箱の攻撃が強力で、
縦方向に上下射程無限の箱から伸びる
高火力&持続攻撃を3ターン行います。
3ターン後に箱は消えるんですが、
ターンごとに攻撃力・攻撃範囲が増加します。
1ターンでの火力はMAX2160%にもなり、
全メンバートップクラスの威力を誇ります。
しかし、機動力が低く、
箱の投擲距離があまり長くないので、
対ボス戦以外では使いやすさが
半減するのがネックです。
ランキングトップ3をまとめましたが、
4位以降の順位ですと、
4位:キンメタ
雑魚が一掃できる広範囲攻撃
ボスの弱点を突きやすく、王冠回収能力も高い。
体の大きさから穴に落ちないのもメリットです。
5位:ヒカリ
キンメタの複数ヒットバージョンのようなもので、
広範囲に安定して5回の攻撃をすることができます。
6位:サタン
サタンもキンメタ同様の広範囲攻撃も可能ですし、
キャラ自体の強さに定評があります。
ただ、ハート回復できないのがデメリットです。
7位:侍
攻撃力が高く、弱点自動追尾能力で
全ての攻撃が弱点にヒットします。
空中の敵に弱いですが、
それでも全メンバーの中でも人気の強キャラです。
▼ケリ姫スイーツ使いにくいキャラ一覧
使いやすいキャラランキングとは逆の
使いにくさランキングも作ってみました。
これも個人的な意見ですので参考までに。
ワースト1位:ギンジ
攻撃の射程範囲が短く、劣化版の弓使いとも言われ
攻撃力も低いので使う場面はでてこないでしょう。
2位:弓使い
初期メンバーですが、弓攻撃が敵に当てるのが難しいです。
全ての弓が命中しても、攻撃の威力は低くて
活躍できるエリアもほとんどありません。
3位:エスパー
一発の火力は高いのですが、
斜め方向にクロスを出すので、攻撃範囲が狭く、
地上の敵に当てるのが難しいです。
4位:陰陽師
攻撃力が低すぎて、
雑魚敵も倒しきれないほどです。
5位:武闘家
火力は高いのですが、地上の敵を攻撃した際、
地面にめり込んで死ぬ場合もあり、玄人向け。
では、ここまでキャラランキングを
まとめていきましたが、
キャラの強さがわかっても、
いいキャラを引き当てなければ意味がありません。
無料でプレミアムチケットをゲットすれば、
スロットを回す回数も増えるので、
がんがんプレミアムチケットをゲットして
あたりメンバーを狙っていきましょう!
<おすすめ攻略関連記事>