こんにちは!管理人のナガレです^^
今回は、
「サモンズスロットのコラボメンバー」
に関する記事です。
サモンズボードとのコラボベントが
期間限定で開催されましたね。
開催期間は、
2016.4/15(金)~4/28(木)10:59
この期間の間、コラボスロットの
「サモンズスロット」で
コラボメンバーを入手できます。
なので、サモンズスロットのコラボメンバー
についてまとめていきますね。
▼サモンズボードのコラボスロットで登場するメンバーは?
ケリ姫スイーツと同じ
ガンホーが運営する
人気ゲーム「サモンズボード」。
サモンズボードコラボは
今回が初めてではないですが、
今回のサモンズコラボではどんな
メンバーが登場するのでしょうか?
今回のサモンズコラボの
コラボスロットからは、
白炎狐・キュウビ
白帝・白虎
ラッシュベヒーモス
この3メンバーが登場します。
ケリ姫スイーツのコラボキャラは
特徴的なスキルを持った
キャラばかりなんですが、
サモンズボードのキャラは
一体どんなスキルを持ってるんでしょう?
▼サモンズコラボメンバーの特徴
では、サモンズボードの
コラボメンバーについて
紹介していきます!
■キュウビ
属性:パー
キュウビのスキル
「傾国神炎」は、
タップしてスキル発動をする
1ターン目は範囲内にいる
全てのモンスターに
5発の火の玉攻撃を仕掛けます。
この火の玉攻撃は
低い確率にはなるんですが
敵を麻痺状態にする効果もあります。
さらに、2ターン目以降の
自動攻撃は攻撃範囲が
広範囲に及ぶ狐火攻撃で
火の玉攻撃の追加効果で
麻痺状態になった的には
大ダメージを与える
効果があるんです!
惜しい点としては、
火の玉攻撃の攻撃範囲が
そこまで広くないので
ある程度、敵に近づいて
攻撃を仕掛けないといけません。
と言っても、2ターン目以降の
狐火での攻撃はキュウビと
同じ高さに居る敵には
全部命中するようになってます。
なので、ダメージ量が
安定していて扱いやすいです。
■白虎
属性:パー
白虎のスキルの
「白帝の咆哮」。
1ターン目のタップしての
スキル発動は強烈な咆哮での
5回攻撃でキュウビ同様、
低い確率ですが敵に
麻痺状態の効果を与えます。
2ターン目以降は、
咆哮+跳びかかりの
追加攻撃になります。
白虎もキュウビ同様、
麻痺状態の敵には
さらに強力なダメージを
与えることができるんです!
白虎の特徴といえば、
他コラボキャラの
キンメタと似た範囲攻撃。
タップ時の攻撃威力が
けっこう強力なので、
高いダメージを与えることは
できるんですが、
2ターン目以降は、
咆哮+跳びかかりで、
火力が半減しちゃうんです^^;
■ベヒーモス
属性:パー
ベヒーモスのスキルの
「シャドウラッシュ」は
一番近くにいる敵に
ブラックホールを放つスキル。
1ターン目のタップしての
スキル発動は敵の現在の
HPの状態にあわせて
割合ダメージを与えます。
さらに、キュウビや白虎と同様に、
低い確率で麻痺状態にするんです。
麻痺状態の敵には
さらに大ダメージを
与えるのは他2キャラと同じ。
ここから違うのは、
スキルレベルに応じて
バリアを張り敵の攻撃を
ガードする点。
陰陽師のお札と似たようなもの。
ただ、ベヒーモスのスキルは、
敵のHP量が大きい敵相手、
さらにバトル序盤で役立つもの。
スキルレベル5で敵の残りHPの
10%のダメージを与えるので、
HPを減らすほど、
与えるダメージは低くなり
攻撃威力が減っていくのが
デメリットですね。
▼サモンズコラボスロットのメンバーまとめ
サモンズスロットの
コラボメンバーですが、
ケリ姫スイーツと
サモンズボードの
ゲームの特徴上、
コラボキャラの攻撃方法が
よりリアルになってます。
運営元が同じガンホーなので
コラボ復刻であれば、
個人的にはコラボメンバーの数も
追加してほしかったな〜
っていう印象。
コラボスロットで
追加されたのって
「貞潔の女神の衣」っていう
ドレスだけです。
ドレス追加してる暇があったら
新メンバー追加しろや!って感じ。笑
サモンズボードコラボが
初めての方にとっては
いいかもしれませんけどね^^
この3メンバーの中で
どのメンバーが当たりなのかは
こちらの記事にまとめてるので
あなたが引いたサモンズコラボで
どれが当たりなのか
確認しておいてください^^
あと、コラボキャラに限らず
メンバーを強化するなら
効率良くやったほうがいいです。
メンバーのレベル上げを
効率良くするやり方について
こちらの記事で紹介してるので
確認しておいてくださいね^^
<おすすめ攻略関連記事>